●キャンバス押え、キャンバス受け、中間受け具に、仮止め部があります。

仮止めを使えば、押えや受けで隠れて描き残した箇所を手でキャンバスを支えなくても描くことができます。 |
 |
●昇降機構/爪金式

本体を上下にスライドさせることで、高さ調整がすばやく行えます。 重量のある大作の制作も、爪金でしっかりと固定できます。

●キャスターは、すべりにくいゴム製(TRAE166・199)。全てストッパー付きです。
ご使用の際は必ずストッパーをかけて、キャスターを固定してください。(TRAE188のキャスターは樹脂製です)
|
 |
お好みの傾斜角度が選べます。
●使用時はボルトをAの位置に

完成後の展示状態を想定して、途中で傾斜角度を変えて見え方を確認しながら制作できます。
※制作時に前傾にすると倒れる恐れがあります。前傾斜角度にご注意ください。 |
 |
●使用時に指を挟まないように傾斜範囲を定め、ボルト穴を2カ所作りました。
使用時は?の位置に収納時はBの位置にボルトと木製ナットを付け替えてしっかり固定してください。

●収納時はボルトをBの位置に
すっきり畳めて、省スペース収納。別の場所への移動の際にも便利です。 |